※状態によってお値段が変わりますのでカートに入れる前に当店までお送りください。カートに入れるとエラーになります。
天神の先が欠けてしまった場合に行う修理です。
欠けてしまった欠片があれば、木の目が同じなのでほとんどわからないように直ります。
接着したあとその部分を磨き、最後に漆や椿油を入れツヤを出します。
※状態によってお値段が変わりますのでカートに入れる前に当店までお送りください。カートに入れるとエラーになります。
作業期間は当店に品物が届いてから1週間~2週間頂いております。
お急ぎの場合でもできる限り対応致しますのでお気軽にご相談くださいませ。
ご来店でのお持ち込みの場合はお客様からの送料はかかりませんので是非ご来店くださいませ。
↓作業の流れ↓
破片がある場合は失くさないように小さな箱などに一緒にお入れください。
まず、お客様の三味線を当店までお送り頂きます。
その際に必ず糸巻きは付けたままではなく外してください。
この時、可能であれば分解して上棹(天神部分)のみお送りください。
ほぞや天神は割れやすいので破損のないようにクッション材や新聞紙などで厳重に梱包をお願致します。
仮継ぎがある場合は付けて頂くようお願い致します。ない場合はプチプチなどで代用してください。
品物が届きましたら状態を確認し、当店よりお客様に修理内容やお見積もりをご連絡致します。
状態によってはお値段が上がる事がございます。あらかじめご了承ください。
作業が完了致しましたら当店から発送させて頂きます。
作業内容↓
修理は必ず全て私達が担当致します。
店の外へは出しませんのでご安心くださいませ。
天神の先は非常に薄いので少しでもぶつけると欠けてしまいます。
欠片があれば綺麗に直りますので必ず取っておいてください。
欠片がある場合は元の箇所に合わせて接着します。
この時ずれて固まってしまわないように気を付けます。
接着が完了したら余分に出た接着剤や、少々の段差を削って形を作っていきます。
削ったままではやすりの跡が残っていたりして仕上がりが綺麗にいかないので、ここから砥石を使って磨きます。
独特の丸みがあるので天神のカーブに合わせて手を回したり自分で調節します。
裏側にも接着剤の跡や段差がありますので、丸い砥石を使用して磨いていきます。
この際、ピンポイントで接着した箇所を磨くと目立ってしまうので広めに磨いて目立ちにくくします。
磨き終わり、椿油や漆を入れてツヤを出せば修理完了です。
自分たちでもどこを修理したかわからないくらい綺麗になります。